主にBtoCビジネスを展開されているクライアント様の売上UP、顧客拡大のためのマーケティング施策を支援している会社です。
みんなが知っているイベントやキャンペーン、ファンクラブ運営のバックヤードを、私たちと一緒に支えてみませんか?
資格取得奨励金制度(約100資格が対象)やライフプラン支援手当(積み立てNISA加入者)など、スタッフが働きやすい環境作りにも積極的に取り組んでいます。
職種 | ・社内SE、シスオペ ・WEB系SE、PL |
---|---|
仕事内容 | 【社内SE、シスオペ】 現在本社で行っている下記の社内SE業務を、今後松江オペレーションセンターとシェアする方向で進めています。これまでのご経験やスキルを考慮した上で、どの業務を担当していただくかを相談しながら決めたいと考えています。 ■サーバ管理(Windows Server) ・サーバ運用・保守 ・サービス管理(ActiveDirectory、Hyper-V等) ■サーバ管理(Linux) ・仮想サーバ構築・運用・保守 等 ・データベース管理(バックアップ、リストア等) ■PCや周辺機器の設定・メールアドレス他各種アカウント設定~管理・トラブル対応 ■ネットワーク構築・管理(ルータ設定、LANケーブルの引き回し等) ■プリンター・電話機PBXを含む通信機器全般の管理 そのほか、配属先部署でもともと行っている各種データの取り扱い(情報の取得、集計、更新確認、処理)や一斉メール送信、アンケートフォームなどのツール設定他)も一部関わっていただく想定です。 【WEB系SE、PL】 主にBtoCを展開されているクライアント様の顧客情報管理をメインとしたWEBシステム開発の顧客折衝~要件定義、設計をメインにテスト、運用にも携わっていただきます。製造部分は専任チームが行いますので、上流工程に専念できる環境です。客先常駐は一切なし。じっくりと、腰を落ち着けてステップアップを図れます。 クライアント様はプロスポーツチームやエンタメ系(ファンクラブ会員管理、イベントの事前申し込み受付~来場管理)、各種メーカー(販促キャンペーン)、教育関連(オープンキャンパスの申込管理~来校管理)など多岐にわたります。特に、アフターコロナでは人が集まる局面での管理に関する需要からお問い合わせ・受注共に毎年UPしています。 開発環境は下記のとおりです。 言語:PHP、Javascript、SQL フレームワーク:Laravel DB:PostgreSQL OS:Windows、Linux(AWS) |
求める能力 | 【社内SE、シスオペ】 ◆必須スキル・能力 ・IT系またはデスクワークでの社会人経験(目安:2年以上) ・ネットワーク、サーバの基礎知識 (インターネット、LAN、セキュリティなど) ・基本情報技術者試験合格または同等レベルの知識、能力 ◆歓迎スキル・能力 ・ヘルプデスク・ユーザーサポート業務 ・パソコンのセットアップや保守 ・各種ソフトウェアのインストール、webツールの設定およびアカウント管理 【WEB系SE、PL】 ◆必須スキル・経験 ・バックエンドでの年齢相応のWEBシステム開発経験(PHP優遇、その他WEB系言語歓迎) ・顧客折衝・要件定義を含むWEBシステムのSE実務経験(目安:2年または3案件以上) ・データベースに関する知識、経験(テーブル設計等) ◆歓迎スキル・経験 ・LAPP/LAMPでの開発経験 ・複数PJTに並行して携わった経験 ◆求める人物像 ・心配性なので確認多め ・チームワークを大事にし、気遣いがある ・知識習得の証に、資格試験を受験するのが好き |
給与 | 【社内SE、シスオペ】 月給 191,666円〜250,000円 (基本給157,090円〜204,950円、固定残業代34,576円〜45,050円/月28h分含) ※想定年収:約2,300,000円~約3,000,000円 【WEB系SE、PL】 月給 291,776円~416,712円 (基本給:239,136円~341,532円、固定残業代:52,640円~75,180円) ※想定年収 約3,500,000円~約5,000,000円 |
勤務地 | 島根県松江市北陵町52-2 ゆめっくす北陵 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8h、休憩1h 時差出勤制度有) |
手当 | 通勤交通費支給(月30,000円まで) |
昇給・賞与 | 年2回年俸交渉(7~8月、1~2月) 決算賞与(年1回、8月/会社の売上目標、利益目標及び本人の目標達成度による) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 401K(希望者のみ) 積み立てNISA(希望者のみ) 年俸交渉年2回(7~8月、1~2月) 決算賞与年1回(8月) 資格取得奨励金制度 慶弔見舞金制度 社員表彰制度 保養所(健保組合) 健康診断 婦人科検診(女性のみ) インフルエンザ予防接種 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日)、祝日、年末年始、リフレッシュ休暇(土日を合わせて9連休、年1回取得)、有給休暇、特別休暇(慶弔等)、代休他 年間休日123日以上 ※年3回程度、社内行事のため日曜に半日程度出勤(基本テレワーク)がありますが、平日に代休を取得できます(ルール有) |
会社名 | 株式会社コプロシステム |
---|---|
業種 | システム開発、その他 |
事業概要 | 企業活動における「人が集まるところ」の管理運営を通じて、クライアント企業の価値創造を支援 |
設立 | 1998年 |
代表者 | 代表取締役社長 金田 浩邦 |
従業員数 | 108名 |
資本金 | 4,345万円 |
本社所在地 | 東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビル4F |
事業所 | 島根県松江市北陵町52-2 ゆめっくす北陵 |
URL | https://www.coprosystem.co.jp/index.html |
島根エンジニアとして働きたいと思ったら
「IT WORKS@島根」に登録。
島根県内の最新求人情報の紹介や、
定住までバックアップをします。